ブログ

はじめてのシーリングスタンプ。


2023年3月17日 10時30分

コラボ期間もそろそろ終盤ですが、皆さま楽しんでいただけているでしょうか?

 

今回のブログ記事は、シーリングスタンプに興味はあるけど使い方がよくわからない…というお悩みにお答えするためのものとなります。
なんだか敷居が高く感じている皆さん、よろしければこちらの記事を読んでチャレンジしてみてくださいね。

 

まずは必要な道具の準備から。最低限必要になるのは
・シーリングスタンプ本体
・ワックス(芯のついた棒状のもの)
・ライター
・ワックスをたらす台(クッキングシートなどでOK!)
といったものです。

溶けたワックスを机などに直接たらすと綺麗にはがすのが大変なので、必ず大理石やシリコンなどの台、もしくは熱に強いクッキングシートを用意してくださいね。

 

準備ができたらライターでワックスの芯に火を点けて、とろーりとろけたワックスをお好みの量たらして…そこにスタンプをペタリ!
ワックスが冷えて固まるまで少しだけ待ってスタンプを外せば完成です。

 

たったこれだけ。とっても簡単なんです。
スタンプに押し出されるワックスの形はちょっといびつになりがちですが、そこが味わい深い個性になるので、気にしすぎないのが楽しむコツかもしれません。

 

そしてここからはちょっとアレンジした、スタッフお勧めの遊び方のご紹介を。

 

シーリングスタンプに使うワックスは、ロウソクのような芯のついた棒状のもの以外に、粒状のものも多く市販されています。
直接手で持って加熱できないので、溶かすために使う道具が増えてしまいますが、棒状のワックスとは違った楽しみ方ができるのが粒状ワックスのメリットです。

 

それは…色のミックス!
例えば春らしい色のワックス4種類をこんな風に…

 

これを、こうして、

 

ワックスがゆっくり溶けていくのを眺めるのもシーリングスタンプの楽しみの一つです。
これをたらしてスタンプをつくと、マーブル模様がとっても綺麗に!

 

ぺたりとついて少し待てば…C

 

ワックスの色によっては、大好きな思い出のイベントの衣装の再現なんてこともできてしまうかも?

 

エレガントなお二人をイメージして

 

 

ちなみにこちらはスタッフがあるユニットをイメージして色をミックスしたものです。
どのユニットをイメージしたかおわかりいただけるでしょうか?

 

さらにワックスをたらした後にラメをまぶしてみたり、ドライフラワーを載せてみたり。
スタンプの模様をキラキラしたペンでなぞって強調するなんてひと手間を加えても個性が際立ちます。
思うままにアレンジを加えて、あなただけの楽しみ方を見つけてくださいね。

 

楽しみ方は自由自在!

 

簡単シンプルにも、少し奥深くも315に楽しめるシーリングスタンプを始めるちょっとしたお手伝いができればうれしいです。
レッツエンジョイシーリングスタンプ!